月刊心臓

Home

月刊心臓

2016年4月号 Vol.48 No.4

非侵襲的検査で心臓突然死は予知できるのか?

Open HEART

良い問いかけとは何か?

山下武志 (公益財団法人心臓血管研究所)

HEART’s Selection

非侵襲的検査で心臓突然死は予知できるのか?

企画:池田隆徳(東邦大学医学部 内科学講座 循環器内科学分野)

1. 心室遅延電位の活用
吉岡公一郎(東海大学医学部 内科学系 循環器内科学)

2. T波オルタナンス(T-wave alternans ;TWA)の活用
福永俊二  池田隆徳(東邦大学医学部 内科学講座 循環器内科学分野)

3. 心拍タービュランス(heart rate turbulence; HRT)の活用
三輪陽介(杏林大学医学部 第二内科)

4. QT計測指標とQT/RR関係の活用
水牧功一(富山大学 臨床研究・倫理センター)

HEART’s Original

[臨床研究]

当院での心房細動患者におけるTTRを用いたワルファリンコントロール評価―脳梗塞二次予防の影響―
髙﨑亮宏ほか(鈴鹿中央総合病院 循環器内科)

髙﨑論文に対するEditorial Comment
―脳梗塞の既往とtime in therapeutic range(TTR)

矢坂正弘(国立病院機構九州医療センター 脳血管・神経内科)

開心術後急性腎障害の臨床像
前川慶之ほか(山形大学医学部附属病院 第二外科/自治医科大学とちぎ子ども医療センター 小児・先天

前川論文に対するEditorial Comment
福田宏嗣(獨協医科大学 心臓・血管外科)

[症例]

妊娠25週の女性に発症した重症肺血栓塞栓症で補助循環を要し母子ともに救命し得た1例
堀之内仁美ほか(東海大学医学部付属病院 循環器内科学)

堀之内論文に対するEditorial Comment
辻 明宏(国立循環器病研究センター 心臓血管内科 肺循環部門)

左室緻密化障害様の肉柱構造を呈したが, 経過中に退縮を認めた心アミロイドーシスの1例
市川啓之ほか(国立病院機構岩国医療センター 循環器内科)

市川論文に対するEditorial Comment
小山 潤(信州大学 循環器内科)

市川論文に対するEditorial Comment
永井利幸(国立循環器病研究センター 心臓血管内科部門)

繰り返す失神を契機に診断されたAL心アミロイドーシスの1例
永井泰斗ほか(東邦大学医療センター大橋病院 循環器内科)

心室ペースメーカリードが著明な三尖弁閉鎖不全症に関与した僧帽弁狭窄兼閉鎖不全症の1手術例
鈴木伸章ほか(青森市民病院 心臓血管外科)

周術期に血栓塞栓による心筋梗塞を発症した二弁機械弁、慢性心房細動患者の1例
山口純司ほか(武蔵野赤十字病院 循環器科)

山口論文に対するEditorial Comment―周術期における抗凝固療法の管理
庭野慎一 (北里大学医学部 循環器内科学)

ANCA関連血管炎に伴う冠動脈病変の形態的変化を、免疫抑制療法導入前後で経時的に観察し得た1例
梅井正彦ほか(NTT 東日本関東病院 循環器内科)

梅井論文に対するEditorial Comment
竹内英実  内田治仁(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 腎・免疫・内分泌代謝内科学)


セミナーラジオNIKKEI

心臓財団虚血性心疾患セミナー


循環器診療における心臓リハビリテーションの意義
百村伸一(自治医科大学附属さいたま医療センター)

ハイリスク患者の術前評価
原 和弘(三井記念病院 内科)

心疾患患者の妊娠出産の管理はどのようにするか
池田智明(三重大学医学部 産科婦人科)

末梢性動脈疾患(閉塞性動脈硬化症,バージャー病)
古森公浩(名古屋大学大学院医学系研究科 血管外科学)

血管内皮機能測定の意義
東 幸仁(広島大学原爆放射線医科学研究所ゲノム障害医学研究センター/広島大学病院未来医療センター)