JMPマガジン68
病院事務 VOL 1.1

- 病院の収益改善に貢献する
- ■編集「病院事務」編集委員会
- 編集アドバイザー:池田俊也・高橋泰・武藤正樹 他有識者
- ■B5判/108頁
- ■定価1,680円(本体価格1600円+税)
- ■隔月発行予定
- ■ISBN978-4-902266-60-3
- 電子書籍はこちら
病院の収益改善に貢献するための病院事務スタッフのスキルアップを目的とした書籍。
これからの病院経営に欠かすことの出来ない診療報酬改定やDPC/PDPS等をより深く理解することができる内容に。
対象:病院事務系スタッフ。
「この人に聞く」第1回 邉見 公雄 社団法人全国自治体病院協議会会長(PDF)
【目 次】
特集:診療報酬と病院事務
- 1.2012年診療報酬改定の4つの視点 −とくに医療と介護の連携に注目して−
- (武藤正樹 国際医療福祉大学大学院教授)
- 2.DPC,DPC/PDPSのゆくえ
- (西岡 清 前DPC分科会委員長、横浜市立みなと赤十字病院名誉院長)
- 3.【座談会】請求漏れ対策を中心に医事課の現状と今後を考える
- (前田昌宏 星ヶ丘厚生年金病院/杉谷 肇 淀川キリスト教病院/千葉晃義 大阪府済生会吹田病院/濱中浩孝 大阪府立急性期・総合医療センター/村田昌史 北野病院/寺岡秀男 大阪回生病院)
- *大阪医事研究会の活動と41年の歴史
- (入船 敏 前会長 大阪警察病院)
- 4.収益改善を考える 第1回 査定・返房の現状と対策
- (石富 充 多摩大学医療リスクマネジメントセンターフェロー、ニチイ学館医療関連事業統括本部事業開発部部長)
- 5.【こんなときどうする?】 「DPC病院入院中の他医療機関受診・投薬」
- 6.【知っておきたい病院Q&A】
- 7.【このひとに聞く】 邉見 公雄 社団法人全国自治体病院協議会会長
- 6.【知っておきたい病院Q&A】